2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年12月、2018年度の配当、利子所得他のまとめと振り返り

2018年度の配当、利子収入(NISA口座含む) 貸株料等(外国株の為替レートは年始に決めたレートとした) 分析 ・目標としていた税込みで¥2,000,000-にはほぼ到達。 ・日本株の配当と比較してドルベースの配当が少ない。 ・日本株の配当の受領は期末と中間の…

2018年12月、2018年度末の状況

日本市場の大納会を終えた2018年度末の株式資産保有状況を振り返る。 株式資産全体(日本株個別、外貨建て資産円換算) 外貨建て資産円換算内訳 分析 ・年末にかけての日本、米国市場の株価の下落により、資産全体としては減少。 ・外貨建て資産の割合が低い…

2018年12月、11月末までの配当受領状況

配当の集計については四半期毎に行うつもりだったが、以下の理由から毎月行うこととした。 ・配当時期の偏りを把握。 ・キャッシュイン・アウトの時期を細かく把握。 ・投資によるキャッシュ不足にならないようにするための資金コントロール。 ・投資への効…

2018年11月、四半期決算通過後の振り返り

株式を保有している企業の四半期決算を通過したので資産状況の振り返りを行った。 株式資産全体(日本株個別、外貨建て資産円換算) 外貨建て資産円換算内訳 分析 ・保有株の決算はなんとなく伸びしろが無くなってきた感じがある。 ・下期受領分の配当に関し…

2018年10月、四半期決算発表予定

決算発表予定日 URL 外国株 ティッカー 銘柄 URL JNJ ジョンソン & ジョンソン https://www.jnj.com/ PM フィリップ モリス インターナショナル https://www.pmi.com/ PG プロクター & ギャンブル https://us.pg.com/ UL ユニリーバ ADR https://www.unileve…

2018年10月、四半期通過後の配当の状況

配当の集計は半期毎に行おうと思っていたが、四半期毎に集計することにした。 9月末までの受領済配当、分配金の状況は以下の通り。(税引き後の金額) 目標としている税引き後の配当200万は厳しいか。 ただ各企業の決算内容、増配への期待と、確定申告でどの…

2018年09月、9月末決算権利日を通過

9月末決算権利付き最終日と権利落ち日の通過にあたって以下の作業が発生 ・9月末決算の銘柄で、貸し出している株が優待取得設定となっているかどうかのチェック。 ・9月末決算の銘柄で、貸し出している株は最終売買日の15:30までに返却。 ・配当落ち日を…

2018年8月 四半期決算通過後の振り返り

ざっくりと確認 ティッカー 四半期資料等リンク AZN https://www.astrazeneca.com/investor-relations/results-and-presentations.html CL http://investor.colgatepalmolive.com/ GE https://www.ge.com/investor-relations/events-reports GSK https://www…

主な保有株式の企業の決算スケジュール

海外 ティッカー 決算発表日 JNJ 2018/7/17 PM 2018/7/19 T 2018/7/24 GE 2018/7/25 GSK 2018/7/25 VOD 2018/7/25 MO 2018/7/26 PG 2018/7/26 AZN 2018/7/26 RDSB(A) 2018/7/26 CL 2018/7/27 XOM 2018/7/27 S 2018/7/31 HSBC UL VRX 日本 銘柄コード 銘柄 決…

上半期を通過後の株式資産の状況の振り返り

上半期を通過し、週明けから下半期となる。 株式資産全体(日本株個別、外国株円換算) うち外国株(円換算) 分析 ・日本株式について若干の銘柄入れ替え済。 ・上期配当等キャッシュインがあった。金額は予定より良い。 ・銘柄については配当重視のため、…

一年の折り返し時点での配当状況

一年の折り返しが来ると同時に3月期末企業の配当も出揃ったので振り返ってみた。 あまり意味はないが銘柄については伏せている。 また金額は日本株、外国株ともに税引き後の値となっている。 日本株 外国株 上半期のキャッシュインは以下の通りとなった 分…

主な日本企業の決算通過後の状況

保有している日本企業の決算をひととおり通過 分析 ・決算の結果とその後の値動きは概ね予想の範囲内。 ・配当に関しては減配はなく、配当金再投資を目指す立場としてはうれしい。 ・銘柄に関しては業種の偏りが大きい。 ・現金保有比率が低すぎ。(計画通り…

投資の現状と今後の方針

昨日4/9時点の状況はこんな感じ 分析 ・外貨建ての資産割合が低い ・業種の偏りが大きい ・リスク資産多すぎ 方針 ・外貨建て(米ドル)の資産割合を増やしていく。最終的には総資産の30パーセントくらいを目標 ・業種の偏りが大きいが、配当によるキャッ…

何となく。。。

何となくブログを始めてみることにした。 内容についても方向性についても何も決めていない。 今は無趣味だし、仕事もしてない。 あんまり上手くない株式投資についての備忘録でも書こうかな。